5121 藤倉コンポジット(1983年〜)
上へ下へ。
夏の暑さが落ち着いた頃、なんとなく仕事量がじんわりと減ったような感じがしたが、ゆるゆるとその傾向が続いている。うちのような業種の仕事が減るということは、現物商品の売買が減り続けているということで、危ないような感じがする。
昭和(平成?)バブル後の最高値を日経が更新したということですが、株価が現実経済の状況を表していないとつくづく思わされる。
これも相場ということですね。
スプリングを抜いて、素のプリロードを8㎜→3㎜へ変更。これで様子を見る。これでも硬いとなると、スプリング自体を交換ってことになるのか。
フロントサスは、先週の苦労が嘘のように無事に納まってくれた。
次は何を書きましょうか?